page top

7/4【BSC学校へ行こう!伝えよう!プロジェクト 】香川で初開催☆

2014.07.07(月) 12:11開始

10353504_822048654471806_8184659969785548529_o_thumb[1] 10431338_822048581138480_5409552912313290508_o_thumb[1] 10286780_822048704471801_2001172457918884864_o_thumb[1]

香川県高松市 中学校2年生全員
「プロの話を聞く会」
5・6校時 20~30名の入れ替えで連続授業

初めて伺わせていただいた一人での「学校へ行こう!」でした。

校長室に通されると、私(美容師)以外にも保育士・助産師・警察署長・建設社長・
トヨタ営業マン・居酒屋経営者・コトデンバス所長・(さぬきの夢2000というお米を開発)農業試
験場の研究者・・・と多種多様な方々

今回のこのオファーは中学生の就労支援の一環で、この後にある職場体験学習に繋げ
る意図のある会でした。

なので打ち合わせの段階から生徒さんからの質問事項を事前に受け、
50分授業でしたが本当にタイトな2コマでした。

担当の先生から
「とにかくうちの子供たちはハサミさえ持てば美容師になれる・・・と思っているふしがある。
お金を頂いて結果を残す、という事がどんなに大変か打ちのめして(!!)下さい!」というオーダーが(笑)

「なぜ美容師を選んだのか」
「美容師で辛かったこと・嬉しかったこと」
「どれくらいの時間立ちっぱなしなのか?」
「どうすれば美容師になれるのか」等々が質問事項。

私自身、実家が美容室で2代目なので、自分自身の生い立ちを話せば上の質問はクリアできるかと。

子供の頃は親と土日に出かけた記憶がない、だから自分は絶対に美容師なんかにはならず、サラリーマンに嫁いで土日のある家庭を持つんだ!
   ↓
見よう見まねで友達の髪を切るうちに、ヒトから求められて喜ぶ自分に気づく
  ↓
やっぱ目指してみよう
  ↓
だけど想像以上に過酷(技術もさることながら人間関係もあるし拘束時間も長い)
  ↓
それを乗り越えたらお客様との喜びが共感出来た!

・・だが当時私はひどい手荒れで悩んでいた。

理美容師の離職の原因NO.1は「手荒れ」
仕事中も手をかきむしりながら耐えていた。

ここでようやく本題に入れました。

(パーマ2剤の枯葉画像)「こんなに危険なモノを当たり前のようにお客様に振り掛けている」
アクアーリオのビンを持って「(商品名は出しませんが)こういうお水を使って(美容師の手荒れビフォーアフター画像を指して)こんな風に改善できるやり方がある。

出来る事なら、将来美容師を選ぶとき、こういうことを考えているサロンを選んでほしい。
そして、化学物質を知って賢いユーザーになって下さい」

・・・とお伝えしたところでチャイムが鳴ってしまいました。最後は駆け足!
うっすらとしか環境のお話が出来なかった・・・のが反省点です。

経皮吸収倍率の画の注目度はハンパなかったです。みんな初めて目にすることだったのかな???

黒1点、男子が一人だけ参加してくれました。(おうちは理容室だそうです)

終わって、担当の先生が「もう少し化学物質の話広げて下さっても良かった」とおっ
しゃっていただけたのが嬉しかったです。

本当に貴重な経験をさせていただけました。
ありがとうございました!!

  美容室 KIDS 島崎陽子